かずまるの趣味録

iPad、漫画、ゲーム、日々のくだらない事、etc

【iPadMini6をシステム手帳化計画!】無料で作れる傑作ホーム画面をご紹介します!

f:id:marukokazu:20210930233000j:plain

皆さん趣味をエンジョイしてますか?

日々趣味探しをしているかずまるです。

本日は先日購入した『ipadmini6』について、

私が購入をする理由にもなったデジタルシステム手帳化に向けた記事になります。

まだまだ模索段階ではありますが、

個人的に「お?これは結構良いかも!?」と感じた設定ができましたので、

皆さんにご紹介したいと思います。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

それでは早速行きましょう!!

 

 

Ipadminiシステム手帳化計画について

そもそも「ipadminiのシステム手帳化ってなに??」ということで

まずは本計画について簡単にご紹介します。

 

私はかなり手帳が好きで、

本革のシステム手帳を社会人になってから愛用してました。

特に不満もなく愛用していたのですが、

ある日「使用後のリフィル(スケジュールページ等)管理が大変だな・・・」

「捨ててしまうと過去の記録が見れないし・・・」

と思うようになってしまいました。

そこで数年前からデジタル化しようと考えていたのですが、

丁度いいタブレットがなく断念しておりました。

 

そんな時にipadmini6のリーク情報を発見し、

「こんな機能のipadが出たらいいのになぁ」と期待していたところ、

先日ついに発表されました!!

 

これは兼ねてより計画していたシステム手帳のデジタル化をするしかない!

 

ということで即日予約し、9月24日に私の手元にやってきてくれました。笑

手元に来てから数日、自分なりに設定をこねくり回して試行錯誤の末、

冒頭でも記載した通り、ついに「これは良いぞ!」という設定が出来上がりましたので、

今回はご紹介して行きます!

 

あくまで現時点での個人的な最良案?なので

「こんな設定いいよ!」

「このアプリお勧め!」

というような情報があれば是非是非コメントしてください!笑

どんどんアップデートして行きたいと思います!

 

システム手帳化したipadminiの全容

f:id:marukokazu:20210930234534j:plain

これが私が今回辿り着いたホーム画面になります。

そして最大のこだわりポイントは・・・

 

ホーム画面に全ての機能を集約し、手帳としての機能を詰め込んでいる!

 

という点です。

手帳として行う作業をホーム画面上で完結させることで、

いちいちアプリを起動させることなく、

Ipadminiを開くだけで必要な情報を把握することができるのです。

これだけ聞くとかなり便利な気がしませんか?笑

ここからは各項目について説明して行きます!

 

①1ヶ月のスケジュールを一目で把握!

f:id:marukokazu:20211001002032j:plain

ウィジェットにカレンダーを表示させることで1ヶ月全体感をカレンダーアプリを起動させることなく、把握することができるようにしてます。

 

スケジュールの確認をしたいときに、

カレンダーアプリを開くという一手間が意外と面倒くさいんですよね笑

紙手帳なら開いた瞬間にスケジュールが表示されるように

iPadを開いた瞬間に一目で把握できるようになっているので、かなり便利に感じてます。

 

このウェジェットに使用しているアプリは『wedgedcal』というアプリになります。

興味がある人は是非リンクを貼っておきますので、チェックしてみてください!

Download on the App Store

 

②当日、または直近の予定を一目で把握!

f:id:marukokazu:20211001002115j:plain

今度は1ヶ月ではなく、当日を含めた直近の予定を表示させる設定です。

①と何が違うかというと、1ヶ月のカレンダーでは見切れてしまうスケジュールが多い為、当日や直近のスケジュールはちゃんと見えるようにすると言う配慮になってます。

 

この設定にすることでよりカレンダーアプリを起動せずとも予定の確認をすることが出来ます。

ちなみにこれは純正のカレンダーアプリをウィジェット表示させてます。

この視認性の良さはかなりお勧めです!

 

③ToDoリストを一目で把握!

f:id:marukokazu:20211001003209j:plain

仕事で大切なToDoリストを表示させています。

こちらもウィジェットに表示させることで、ipadを開いただけでなんのタスクが残っているか一目で確認することができます。

また表示順を締切が近い順に設定しているので、タスクの見逃しもかなり防げます。

こちも純正アプリを使用しており、誰でも簡単に設定することができます。

タスク管理と言う点においては紙の手帳を圧倒的に凌駕していると思いました。

 

④一番のお勧めポイント!ショートカット登録!

f:id:marukokazu:20211001233222j:plain

今回のipadminiシステム手帳化計画の真髄!醍醐味!はこれです!!

この機能があって初めてホーム画面上で全てを完結できる仕組みを作ることができました!

iPhone,ipadを使ったことある人なら皆さん存在は知っていると思いますが、ショートカット機能をどれほど使っていますか??

私はこれまでまっっっっっったく使っていませんでした!笑

なので、「おいおい、ショートカットとか今更かよ笑」って意見は多いかと思いますが、そこはお許しください笑

 

では、ショートカットをどう使っているのかというと、

カレンダー、メモ、リマインダーをそれぞれアプリ起動させることなく、

ホーム画面上で予定の入力、メモの作成、タスク登録をすることが出来ます。

 

例としてリマインダーを紹介すると、、

・リマインダーをタップ

f:id:marukokazu:20211002001912j:plain

・タスクを入力

f:id:marukokazu:20211002001925j:plain

・期日を入力

f:id:marukokazu:20211002001935j:plain

これで完了を押せば登録完了です!

ウィジェットの一覧に表示されるようになります。

またIOS15から日本語の手書きに対応したことから、紙手帳さながらの使用感でタスクや予定の登録をする事ができます。

簡単じゃないですか!?

メモとカレンダーも同じような登録をしているので、簡単にスケジュール登録からメモを取ることもできでしまう訳です。

 

⑤ランチャーアプリでよく使うアプリを集約化!

f:id:marukokazu:20211002002333j:plain

ホーム画面のみにする際に問題となってくるのが、スペースが無くてアプリが置けない問題!

特にウィジェットを使っていると尚更スペースが取られてしまう為、全く置けなくなってしまいます。

そんな問題を解決してくれるのがランチャー(Launcher)というアプリです!

このアプリはウィジェットとしてアプリを複数置けるようにする!と言うアプリです。

画像のように本来6個しかアプリを置くスペースがないのに、14個ものアプリを置くことができてます。

詳しい使い方は今回省略しますが(今後追加して行きます!)、

無料でもこれぐらいのことができてしまう為、ホーム画面のみ計画には必須アプリとなるでしょう。

 

まとめ

以上が今現在使用してるホーム画面の設定になります。

天気やニュースのウィジェットはどうするか悩んでいる最中です。笑

皆さんのipad活用の参考に少しでもなれば幸いです!

「こんなホーム画面にしてます!」

「こんな設定にしてます!」

とかどんどんコメント頂けると嬉しいです!笑

 

これからipadシステム手帳化計画を進めて行きますので、

興味がある方は是非チェックしてみてください!

それではまた!

 

待望の新型『iPad mini 6』ついに講入!レビューと使用目的を紹介!

f:id:marukokazu:20210929182028j:plain

どうも、かずまるです。

9月24日に発売されました『 iPad mini 6』について、

今年の年始あたりにリーク情報が出てからずぅーと待ち望んでました!

色々とすばらしいアップデートがあったので、

今回は詳細情報と実際に講入し使用してみたので、レビューを記事にしたいと思います。

2021年9月の発表会では『iPadMini6フィーバー』が到来したのでは!?

というぐらいの盛り上がりを見せてますが、実際使ってみてどうなの?という点も含めて

レビューしますので、

「購入しようか悩んでいる!」という方や「購入したよ!」って方など

是非是非コメントください!!

みんなで一緒に盛り上がって行きましょう!笑

 

 

 

『ipadmini6』の基本スペック

まずはスペック情報からご紹介して行きたいと思います!

 

前シリーズ『mini5』との変更点

と,その前に前シリーズのmini5から何がどう進化したのか,

その変更点を簡単にまとめてみましたので,

こちらをご覧ください!

  • ホームボタンが廃止され,フルディスプレイ化!
  • 第二世代ApplePencilが使用可能に!
  • USBタイプC搭載!

前シリーズから大きく変更となった点です。

というかこれが神アップデートすぎて驚いてます。笑

私含め,mini欲しいんだけどなぁ・・・・

という層が望んてたものが全て搭載されている気がします。笑

 

スペック詳細をバーっと紹介

ここからは詳細スペックとバーっと紹介して行きますので,

「もう知ってるから大丈夫!」や「そこまではいいや〜」って方は飛ばしてOKです!笑

 

ディスプレイ

f:id:marukokazu:20210929164244j:plain

まずはディスプレイですよね。

ホームボタン廃止となってフルディスプレイになったのは大きな変更点ですが,

そもそものディスプレイ性能がかなり向上してます。

このサイズの端末にはオーバーなぐらい綺麗なディスプレイを搭載しており,

インプット端末としてはかなりの出来になっていると思います。

映画や漫画,WEBブラウジング等かなりコンテンツ消費のクオリティが上がりそうですね。

ApplePencil

f:id:marukokazu:20210929164707j:plain

待ってました!

これですよ!これ!笑

IPadPro,Airなどを持っていてかつ,第二世代ApplePencilを持っている人からすると,

かなり嬉しいアップデートだと思います。

(正直,第一世代Appel Pencilは売ってしまってたので,尚更このアップデートがなければ購入しなかったかも・・・?)

これによってかなり取り回しが良くなりそうです。

充電忘れや突発的な充電切れになることが減るのではないでしょうか。

4種類のカラーバリエーションとステレオスピーカー

f:id:marukokazu:20210929165315j:plain

 

カラーバリエーションが4種類になってます。

  • スペースグレイ
  • ピンク
  • パープル(NEW!)
  • スターライト(NEW!)

2種類の新色を追加した4種類のカラーが発表されています。

ちなみに私が購入したカラーはと言うと・・・・後ほどご紹介します笑

シルバーが廃止になってスターライトが新色で出てますが,

この辺りは皆さんどう思いますか??

元々シルバーのApple製品を持ってないので,正直私はなんとも思ってないのですが,

統一していた人からするとかなりショックなんだろうなぁ、と感じました。

 

またスピーカーが上部と下部の2箇所に設置されているため、

音の臨場感はかなりアップしています。

(個人的には外ならイヤホン、家なら12インチのiPadProで動画は見るのであまりなんとも思いませんでしたが、、、笑)

 

タッチID搭載

f:id:marukokazu:20210929170232j:plain

正直FaceIDよりも嬉しいという意見が多いんじゃないでしょうか。

昨今は某ウイルスによって皆さん外ではマスクしてますし、

やっぱりこのサイズの端末であればタッチIDの方が取り回しが便利ですよね。

このあたりの精度なんかについても後々レビューして行きたいと思います。

 

高速通信に対応

f:id:marukokazu:20210929170525j:plain

最新機種にはとりあえず追加しちゃえ!

ってなぐらい追加されている『5G』と『Wi-Fi6』ですが、

正直恩恵を受けたことがないのでハッキリとは言えません。。笑

(はい、ただのipad好きなだけでガジェットオタクではないです。。。)

 

ですが、この処理スピードが必要な人や、利用シーンがある人からすると

当たり前ですが、内容よりはあったほうが全然良いと思いますので、

刺さる人には刺さるアップデートかなと思います。

 

USBタイプC対応

f:id:marukokazu:20210929170855j:plain

待ってました!

ライトニングが廃止となり、IPadProやAirと同様にタイプCが採用されました!!

私含めて本当に一般の人からするとそこまで「これがないとダメ!

という内容ではないですが、

これがあると痒いところに手が届く感じで様々な利点があります。

  • 様々な外部機器と接続が可能に
  • 急速充電対応

この「様々な外部機器と接続が可能に」という点がかなり味噌になってきます。

上記の画像では音楽系の機器(ど素人なのでなんの機器かは聞かないでください、笑)と接続してますが、

外部ストレージだったり、変換ハブを使えばPCみたいな要領で使えるのでかなり利用シーンが広がります。

が、

インプットメイン(動画や漫画鑑賞等)のユーザーからすると「充電がはや〜い」で終わるものでもありますね。

ただ「今後こんな使い方してみたい!」ということが起きた時に対応しやすいのはメリットです。

 

超広角カメラ『センターフレイム』機能

f:id:marukokazu:20210929171741j:plain

カメラ性能が進化したのはもちろんですが、

今回はフロントカメラの進化がかなりメインに紹介されてました。

テレワークが進み、オンラインミーティングなど需要が増えたことが大きな理由だとは思いますが、

「人を認識して超広角カメラが中心に来るように追尾してくれる」

という機能です。

個人的感想としては「ふ〜ん」でしたが、

2021年9月の製品発表会ではかなり特集されていたのでご紹介します。

 

実際に使ってみた感想

ここからは私が実際に購入して使ってみた感想を紹介したいと思います。

購入を検討している人は一個人の意見として参考にして頂ければ嬉しいです😆

 

購入したモデル

私が今回購入したモデルは・・・・こちら!

f:id:marukokazu:20210929174653j:plain

です!!!

撮影が下手すぎてパープル感が出せてませんがお許しください・・・笑

肉眼で見ると主張しすぎない紫色が非常に美しいです。

 

何故このモデルを選んだのか

私が何故このモデル【64GB・Wifiセルラー】を購入したのか解説して行きます。

 

そもそも私がこのiPadMini6を購入しようと思った理由ですが、、

仕事で使っているシステム手帳をデジタル化したい!

というのが、一番の購入理由です。

  • スケジュール管理
  • タスク管理
  • 議事録など会議メモ
  • イデア整理
  • Etc

というのが私が考えている利用シーンになります。

つまり大量のコンテンツ(映画やゲーム等)を入れたいわけではないので、

そもそも258GBも使わないだろうと考えた訳です。

 

さらに言うと

何時でも何処でも何かを検索できるようにしておきたい。

というのもあり、ネットに接続する度にスマホテザリングして・・・が非常にめんどくさいので、Wifiセルラーモデルの購入を決めました。

(この辺りの判断が正しかったのかどうかについては後日また記事にしたいと思いますので、楽しみにしていただけると嬉しいです!)

 

また折角のセルラーモデルなので、

通勤時や外出時の簡単なコンテンツ消費はiPhoneからiPadminiに切り替えてみようかとも考えてます。

 

一緒に購入した付属品

やっぱりケースは必要だろうと言うことで、

発表会直後の深夜のテンションのまま純正「Smart Folio」を購入してました笑

f:id:marukokazu:20210929180059j:plain

カラーはブラックです。

正直7、8千円するのでもっと冷静になればよかったかな・・と若干の後悔はしてますが、

まぁ非常に良い製品ということに変わりはないので満足して使ってます。笑

 

持っているペンシルとも組み合わせるとこんな感じです。

f:id:marukokazu:20210929180517j:plain

色合いなんかは全く伝わりませんが、非常に収まりがよく満足してます。

手に持っているとワクワクしてくる感じがなんだかんだ一番の醍醐味な気もしますね笑

 

 

まとめ

以上が、ipadmini6の簡単なレビューでした!

人によって使用用途がかなり分かれるタブレット製品かなと個人的には思ってますが、

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

まだまだこれからガシガシ使ってレビューして行きますので、

気になる点やこんな機能お勧めです!までどんなコメントでも良いのでお待ちしております!

より良いipadライフを過ごして行きましょう!

それではまた!